top of page

大学での勉強のコツ  (2年舵手・大橋)


タイトルを見た方は、あれ?ここってボート部女子のブログじゃなかったっけ?とお思いになったかもしれません😅


今回は、タイトル通り、点数のとり方、大学での勉強のコツについて書きたいと思います。

というのも、私自身が今、進振り点の高い学部を目指しているので、私が一年間通って思ったことを、部活やサークルとの両立についても踏まえつつ話していきたいと思います。ただし、オンライン授業での勉強のコツについては書けませんでした。その辺りは、コロナがおさまった時に参考にしてみてください。


いくつかの注意点

  • 私自身が理科一類なので、若干理系よりの内容です。ただし、科類関係なく当てはまりそうなことは下線をひくのでぜひ文系の方も見てみてください。

  • 読み飛ばしたい方は太文字下線部だけ読んでください。

  • あくまで個人談なので、参考程度に見てください。



①履修登録 新入生のみなさん、履修はもう決まりましたか?

まだ決まっていない方、決めたけど迷っている方にいくつかアドバイスをします。


  • キャパオーバーする量を詰めこまない

 理系の皆さんは必修が多く、残りのコマ数が3、4個になっています。もちろん15コマ入れてもいいのですが、その結果全ての教科に手が回らなくなってしまうこともあります

 2年になると必修が減って総合科目をたくさん取れるようになるので、15コマ入れていなくても不安になる必要はないです。


  • 評価方法を確認する

 授業の評価方法は主に、出席、プレゼン、レポート、期末試験などがあります。

履修を考えるときは、テスト期間にキャパオーバーしないかどうかも考えてみましょう。

レポートは、期末試験の少し前に提出期限が設定されることが多いので、テスト勉強の時間がレポートによって削られる可能性があることに留意する必要があります。

 また、期末試験の場合は、他のテストと同時期に行われるため、勉強が間に合わない可能性があります。

 理系の場合、一年は数学や物理などのテスト勉強にかなりの時間を費やすので、手が回らなくなることが多いです。


また、プレゼンが得意、レポート書くのが苦手、など個人の得意不得意にあった授業をとると高得点が狙いやすくなります


  • 興味のある授業を受ける

これは当たり前のことですが、興味がない科目はいくら楽単(=楽に単位がくる授業)でも苦痛になります。せっかく受けるのなら、自分の気になる授業を受けましょう


逆評定に楽単!と書いてある授業の中には、たくさんの人が受けるために、単位はくるけど点数は来ないものも多くあるので、点数を取りたい人は注意しましょう。(逆評定はもちろん履修の手助けにはなりますが、逆評定の内容を信じすぎると想像と違ったりすることもあるので、逆評定は参考程度に。)





②授業期間中


 東大の授業は1コマ105分で、その間は10分しかありません。また、授業が終わると部活やサークルがあるので平日はかなり忙しかったです。家に帰る頃には疲れ果てているので、夜に集中するのはなかなか難しいです。


 そこで私がオススメするのが、空きコマに勉強することです。(普通のことですいません😓)1年生のうちは、授業毎に課題が出たり小テストがあったりすることが多いので、それを空きコマにやってしまえば、部活が忙しくても大丈夫だと思います。

 ただ、大学生にもなって空きコマまで勉強したくない!そもそもやる気出ない!という人も多いと思います(笑)。そんな人は、(真面目な)友達を誘って一緒に勉強してみるといいと思います。人の目があった方が集中できます。あるいは、日によって勉強場所を変えてみるのもいいと思います。私は日替わりで図書館、生協食堂、コムシー、イタトマなどで勉強していました。


 ここだけ聞いているとただのガリ勉みたいですが、自分の課題を終わらせたら残りの時間は自分の好きなように使えるので、勉強ばかりしているというわけでもありません。




色々書きましたが、まずは生活に慣れること、張り切りすぎずに自分の続けられそうなペースで頑張ることが結局のところ一番重要だと思います!



最後に、点数を稼ぎたい人に補足しておくと、(特に理系の場合)、とにかく必修で点を落とさないようにしましょう。そのために、一回一回の課題なども丁寧にやっておくことをお勧めします。

また、第二外国語は、みんな大学に入ってから始めるので、その中で努力すれば十分高得点が狙える教科です。語学でいい点をとっておくと、理系科目でちょっと失敗しても補完できます。



長くなってしまいましたが、この文章は私が新入生だった時に知りたかったことを書いたつもりです。

この文章が誰かの役に立ってくれれば私は嬉しいです😊





(内容と関係ないですが、地元の桜です🌸)





閲覧数:69回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page